1583日の積み重ね
震災から○年、○ヶ月、○日、なんだか震災から新しい暦が始まったように感じます。その歳月の中でFOR座RESTも数々の嬉しい出会いを経験しています。震災が起こらなければ良かった、それは当たり前のことです。それでも、震災がなければ出会わなかった愛おしい友人、仲間が沢山いることも事実です。震災から1583日、その時間により積み重ねられた経験、築き上げられた交流によって魅力的なワークショップを開催いたします。これからも生まれ続ける新しい経験や出会いのなかのひとつとして、FOR座RESTのワークショップにぜひご参加ください。
・プロジェクトFUKUSHIMA!(福島市)
・鈴木心(東京)
・Google(東京)
・ソフトバンク(東京)
・Kvina(東京)
・ROOT CULTURE(鎌倉市)
“ 地元”をつなぐ
5年ぶりにホームで開催されるFOR座REST。震災前から交流を重ね、震災3ヶ月後には、中止になったFOR座RESTをまるごと場所を移して開催した経緯もある町、鎌倉のクリエイティブチームROOT CULTUREの仲間と一緒に今回もはせ参じます!そして、今回も出演する大友良英さんらと震災後に立ち上げたプロジェクトFUKUSHIMA!としても、展示やワークショップを開催予定です。10年前から暮らす鎌倉は、私にとって今の“地元”。震災があって、もともとの地元である福島との関わりがいっそう深くなったこの4年。そもそも地元はひとつじゃなくても、ええじゃないか。たくさんの地元がつながっていたら、もっとええじゃないか。FOR座RESTに参加する人たち全員にとって、このまつりの時間は、一時的な地元になるのかも。ということで、久しぶりのホームでのFOR座REST、一緒に楽しみましょう!
山岸清之進(福島生まれ・鎌倉在住、ROOT CULTUREディレクター、プロジェクトFUKUSHIMA!新代表)
*ROOT CULTURE :http://rootculture.jp
・旨いとんかつ かつ亭(福島市)A
・Curry dining bar 笑夢(福島市)A
・FOR座RESTブース(福島市)B
・LIFEKUブース(福島市)B
・風と木(福島市)C
・よしなり そば(福島市)C
・La Selvatica(福島市)C
・橘内酒店(福島市)C
・プロジェクトFUKUSHIMA!(福島市)D
・鈴木心(東京)D
・Google(東京)D
・ソフトバンク(東京)D
・Kvina(東京)D
・ROOT CULTURE(鎌倉市)D
・工房あせりな 西森三洋(福島市)H
・布と鉄 omoto(いわき市)H
・空カフェ(福島市)H
・FOR座REST Mus.(福島市)I
・DROPS(福島市)J
・bloom(福島市)J
・HAS A SCALE(福島市)J
・珈琲舎 雅(福島市)J
・biji & きなこカフェ(福島市)J
・PICK-UP & BarnS(福島市)K
・エフスタイル(新潟市)K
・OPTICAL YABUUCHI(福島市)K
・食堂 ヒトト(東京都)K
・Little Bird(福島市)K
・たべるとくらしの研究所(北海道)G
・安斎賢太(郡山市)G
・La Vida(郡山市)G
・cafe la famille(茨城県)G
・in‐kyo(東京都)G
・Hair & Clothing KONRON(宮城県)G
・ゼリーのイエ(いわき市)F
・2u+2u=4u(福島市)F
・Small Town Talk(郡山市)F
・工房おりをり(福島市)F
・アフリカのたいこジェンベ体験会(福島市)E
・遠藤知世吉・建築設計工房(福島市)E
・新潟マリールゥ(新潟市)E
・GET WELL SOON(棚倉町)E
※ベビールーム(授乳室)あります。K
※出店は変更・追加する場合があります。
 
FOR座RESTスタッフと友人によるインスタレーションや写真、ドローイングを展示。旧阿部家の屋内外を使い、空間全体がFOR座RESTの作品です。アートを介して、コミュニケーションのきっかけになれば嬉しいです。