2008.06.24 Tuesday
エコバッグ制作のワークショップについて
ネッツトヨタ福島×平澤まりこさんの
ワークショップについて主催者よりご連絡いたします。
ネッツトヨタ福島では、環境問題に対する取り組みのひとつとして、
イラストレーター 平澤まりこさんを招いての
オリジナルエコバッグ制作のワークショップを開催します。
こちらのワークショップは、
平澤まりこさんのモチーフの入ったエコバッグに、みなさんの想像力を活かし自由にペイントや装飾を加えて完成させて頂くものです。
詳細は…
日 時/7月12・13日 10:30〜16:30
会 場/FOR座REST開催の民家園内の小野家
参加費/500円
受 付/小野家で随時受付となります。(事前予約は現在承っておりません。)
なお、広瀬座開場時に各席に配布されます靴入れ(平澤まりこさんのモチーフの入った小さなエコバッグ)にもペイント・装飾頂けます。こちらでの参加は無料となりますので、お時間のある方はぜひご参加下さい。
※当日は平澤まりこさんが講師として会場にいらっしゃいますが、時間により不在の場合もございますので予めご了承下さい。
※エコバッグが無くなり次第終了とさせていただきます。
講師/平澤まりこさん
LEE、リンカランなどに連載を持つイラストレーター。現在は、イラストだけにとどまらずコラムや紀行文を交えた独自の表現世界を確立。そんな彼女の視点でモノについて語ったLEEwebでの連載「ずっとこんなのほしかった。」をまとめた新刊が発売されたばかり。著書には「1カ月のパリジェンヌ」(主婦と生活社)なども。
http://www.hirasawamariko.com/
主催・問合せ/ネッツトヨタ福島
http://toyota.mediagalaxy.ne.jp/netz/N018/
問合せ/ MARS DESIGN
[email protected]
日本では、年間約300億枚使われていると言うレジ袋。
その削減の為にも、完成したエコバッグをFOR座RESTでの思い出と共に大切にお使い頂ければと思います。
ワークショップについて主催者よりご連絡いたします。
ネッツトヨタ福島では、環境問題に対する取り組みのひとつとして、
イラストレーター 平澤まりこさんを招いての
オリジナルエコバッグ制作のワークショップを開催します。
こちらのワークショップは、
平澤まりこさんのモチーフの入ったエコバッグに、みなさんの想像力を活かし自由にペイントや装飾を加えて完成させて頂くものです。
詳細は…
日 時/7月12・13日 10:30〜16:30
会 場/FOR座REST開催の民家園内の小野家
参加費/500円
受 付/小野家で随時受付となります。(事前予約は現在承っておりません。)
なお、広瀬座開場時に各席に配布されます靴入れ(平澤まりこさんのモチーフの入った小さなエコバッグ)にもペイント・装飾頂けます。こちらでの参加は無料となりますので、お時間のある方はぜひご参加下さい。
※当日は平澤まりこさんが講師として会場にいらっしゃいますが、時間により不在の場合もございますので予めご了承下さい。
※エコバッグが無くなり次第終了とさせていただきます。
講師/平澤まりこさん
LEE、リンカランなどに連載を持つイラストレーター。現在は、イラストだけにとどまらずコラムや紀行文を交えた独自の表現世界を確立。そんな彼女の視点でモノについて語ったLEEwebでの連載「ずっとこんなのほしかった。」をまとめた新刊が発売されたばかり。著書には「1カ月のパリジェンヌ」(主婦と生活社)なども。
http://www.hirasawamariko.com/
主催・問合せ/ネッツトヨタ福島
http://toyota.mediagalaxy.ne.jp/netz/N018/
問合せ/ MARS DESIGN
[email protected]
日本では、年間約300億枚使われていると言うレジ袋。
その削減の為にも、完成したエコバッグをFOR座RESTでの思い出と共に大切にお使い頂ければと思います。
