caveblogwelcome cafe in cave

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE |
りんごの季節?? 08:44
あんざい果樹園は主に、桃・梨・りんごをつくっています。
今日は「りんご」のお話。
(ホントは20世紀梨の最盛期なのですが)


りんごと言っても、ウチでつくっているのは、
さんさ・紅玉・陽光・王林・サンふじと様々。
ちなみに今は、紅玉&陽光が収穫され、
サンふじの手入れの時期となっているのです。
この日は、サンふじの「葉摘み」の作業。
・・・「葉摘み」はりんごがお日様に当たって、
    赤く色づくように、りんごのまわりの葉っぱを
    落としてあげる作業です。


そしてそして、こちらはわたくし憧れの「春子さん」。
80歳を超えているにもかかわらず、現役バリバリ。
この日、あんざい果樹園にお手伝いにきてくれたメンバーの
リーダーなのです。
作業は早いし、お話は面白いし、また、素敵な事を教えてくれる
「春子さん」は、おばあちゃんを知らずに育った、
わたくし理想のお方なのです。


この畑で、りんごが育っています。
(梨や桃はまた違った感じですよ。)

今、caveで使っているりんごは紅玉。
最近、紅玉をつくっている農家は少ないみたいなので、
この秋、紅玉の味を求めて、caveに来るも良し。
また、お菓子づくりの材料求めて、あんざい果樹園に来るも良し。
私は、りんごくり抜き作業&加工に追われる身・・・。

でも、この週末は恒例のパイを作ろぉっと!!

| - | comments(9) | trackbacks(1) | posted by cave