caveblogwelcome cafe in cave

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE |
終了。 11:35
今年の営業が、24日で終了しました。

変則な営業形態にもかかわらず、
多くのお客さまに来て頂けたこと、
本当に嬉しく思っています。
この場をお借りいたしまして、
お礼申し上げます。
「ありがとうございました」

思い起こせば昨年、妊娠が発覚した時は、
「来年、しばらくはお休みかなぁ」
なんて思っていたのに、
あっという間に終了報告。
いちねん、本当に早いものです。

しばらく、子供と一緒に充電?して、
暖かくなったら再開を予定しています。

みなさん、よいお年をお迎え下さい。

ではでは、また来年。
| - | comments(0) | - | posted by cave
天然生活 22:32
20日に発売された、雑誌・天然生活。
内田真美さんを通して、あんざい果樹園が紹介されています。
写真で見たりんご畑は・・・
「林檎の木って、こんなに綺麗だったっけ?」
なんて思ってしまった程。

あんざい家のいつもの風景が、
「孫にも衣装」
みたいであり、
「丸裸」
っぽくはずかしい。

「想い」なんて語ることがない、
マスターの本業、3代目。
カフェでは、あたふたマスターですが、
若旦那で登場です。
(かわいい草イチローも登場してます)

わたし達の話をきちんと受け止めてくれて、
一緒に考え、感じてくださった、
内田さんをはじめ、田中さん。
素敵な写真をありがとう!田辺さん。
本当に感謝しています。

ちいさな果樹園の、素敵な思い出です。

雑誌で紹介されている、
「ガトータタン」
は、メニューにあります。
(caveバージョンですが・・・)

是非、お試し下さい。

最後に作ったジャムは
贅沢にル・レクチェでつくりました。
あ〜、間に合ってよかった。

12月の予定。
24日(日)マデ。
12:00〜18:00
| - | comments(3) | - | posted by cave
言い訳。 00:16
最近、ジャムつくりがさぼりがちです。
「毎週1回ジャムつくり」
とノルマと化していたのですが、
ノルマ達成できずです。

頭の中では、アレにしよう!
だの、
アレもいいかも。
なんて考えてはいるんです。

品切れ中。
にならないよう・・・
なりませんように。
と、願いながらも。

来週で冬休みなのに、
品切れ中。

あ〜、やってしまいそう。


12月の予定。
金・土・日
12:00〜18:00
24日(日)マデ。
| - | comments(4) | trackbacks(1) | posted by cave
あぁ〜さぶい。 23:15
やっぱり、12月は寒いです。
雪もちらつき始めました。

すきま風ぴゅ〜ぴゅ〜カフェは、
オープン2時間前にストーブをいれないと、
あったまりません。
パンの発酵も遅く、
しもやけも、かゆい。
(ご安心下さい。営業中の店内は暖かい・・・はずです。)

そうすると、10時と15時のお茶はかかせません。
朝食は和食、食後の緑茶は欠かさずなので・・・
それからは、珈琲だったり、
ミルクティーだったり、
はちみつゆず茶。
これからは、ココアもいい。
林檎ジュースでいれた紅茶は、とびきり寒い時のとっておきです。

あっ、寒くなって嬉しい事がもうひとつ。
パキッと自然の冷蔵庫で冷えた林檎は格別なのです。
お忘れなく、お帰りはふじりんごを。
今年もしっかり、蜜入りです。

車の中でそのままかぶりついてみてください。
暖房であったまる前に・・・

12月の予定。
金・土・日
12:00〜18:00
24日(日)マデです。



| - | comments(2) | - | posted by cave
| 1/1 |