caveblogwelcome cafe in cave

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE |
秋だね 22:14
8月が終わると、なんだか気分が変わります。
夏は暑さもあってか、桃の直売の雰囲気同様、
カフェも「海の家」的感覚で、
にぎやかな感じがするのだけど、
寒くなってくると、
温かい珈琲にケーキが恋しくなり、
カフェでのんびりしたくなるのです。

ジャムつくりも、
地獄の作業から、優雅な気分に変わるのだから、
人間って不思議です。

現在、最後の桃「黄金桃」のジャムです。
この黄金桃。
市場にはなかなかお目見えしないようで、
某フルーツショップなどで売られているのだとか。
香りがとっても良く、味はもちろん色もきれい。

大好きなプルーンも、もうちょっとで収穫できそうだし。
色々な事が、楽しみになってきました。
(来週から力強い助っ人か来るので強気発言)


| - | comments(2) | - | posted by cave
山を越えたかな? 00:03
この猛暑。
桃には最適だけど、人間にはかなりキツイ。
お盆を過ぎれば、涼しくなる…。
と、言い聞かせて桃を食す毎日。

そしてお盆後…、
ズバリ!
涼しいのです。
これまた極端な話。

こうなると梨が恋しくなる。
いやまだ、
川中島白桃・黄金桃がありました。

8月いっぱいまで、
桃あります。


お盆時期、いっぱいの方が来てくださって、
暑い中恐縮でした。
ほんとうにありがとうございました。

| - | comments(5) | - | posted by cave
最盛期 08:39
嫁が言うのもなんですが…
桃がとっても美味しいです。
いま!が最盛期。
桃の旬の時期って短いので、
この時期をお見逃しなく。

カフェでもやっぱり桃メニュー。
やっと桃スムージーを仕込みました。
ほかに、器が桃のももゼリー。
これは結構「珍メニュー」
スーパーでは絶対見かけないサイズの桃を
器にするわけですから、
盛り付けしながら笑ってます。

桃、地方発送しております。
直売・桃狩りもどうぞ。


| - | comments(1) | - | posted by cave
ふぉ。 08:04
梅雨も明けぬ間に夏カゼをひいておりました。
やっとこ山を越えた感じです。

そもそも息子がひいた風邪。
ためらわずするせきを浴びていたら、
やっぱり伝染。
「ここでゆっくり休めたら…」
と思ってしまうほど、
いいタイミングで、夜中にオッパイ。
昼間に散歩。
時間がかかってしまいましたが、
週末に間に合って母子共に一安心。

いよいよ8月ですからね。
今度は夏バテに注意です。


8月の予定
金・土・日
12:00〜18:00
| - | comments(0) | - | posted by cave
| 1/1 |