平日の雨はジャム日和。
農作業がお休みになって、みんなに手伝ってもらえるから。
作業はいたって簡単。
くだものをカットして(これがいちばん時間を費やす)
煮て(以外にあっという間)
煮沸したビンに詰めて脱気する(やけどに注意)。

使うくだものや季節で、しんどいところは違うけど、
ひとりの作業より、複数の方が断然早くて楽しい。
必ずといっていいほど、ウーファーのもなさんには手伝って貰ってマス。
ちなみに・・・
ジャムをつくってみたい方、手伝ってくれる方、いらっしゃいませんか??
「ジャムガール」募集致します(本気です)。
「その気」がある方、是非ご一報ください。
忘れるところでした。
店頭にジャム並びました。
「塗る」というよりは、「たっぷりのせて」タイプのジャムです。
お店ではパンに添えて出しますが、
ヨーグルトの方があうかも・・・。と、思う事もあります。
お試し下さい。
open
火曜〜金曜16:00〜20:00
土曜・日曜13:00〜19:00
close
月曜
			
			
			
			
		 	
	 
	
	
	Comment
	
			お久しぶりです!もう産後復帰されてるんですね!すごすぎます!!しかもマスターさんも大活躍とのことで☆また一層パワーアップしてるんですね☆
「は〜い!」っちって、ジャムガールに立候補したいとこですが…うぅ、なかなか行けない…。
			posted by  | 2006/05/26 8:32 PM |
			あ、さっきのコメントはマナからでした。失礼m(_ _)m
			posted by マナ | 2006/05/26 8:33 PM |
			はじめまして。仙台在住の福島出身者です!地元大好きで月1のペースで帰ってるんですが、ジャムガール…とても興味があります!!
そちらのカフェの存在を知ったのが冬だったので、まだお邪魔してないんですが、次に帰るときには必ず行きたいと思ってます。あぁ、早くかえりたーい!
			posted by michi | 2006/05/27 2:45 PM |
			遅くなりましたが、お帰りなさい!!
こんなに早く復帰されるなんてすごいです〜。
そしてジャムガール・・・本当に立候補したいです!!
でも・・・2歳半と2ヶ月のおチビちゃん付きではお断りですよね??
近いのにな〜。
			posted by satomi | 2006/05/27 4:15 PM |
			はじめまして。色んな友人に情報をもらって初めて見ました。お店の存在、果樹園、ジャムガールなどとても興味があるのですが、何をどうしてアプローチすれば良いのかわからないんですが、お手伝いにはどうやって立候補すれば良いのですか?
			posted by MI | 2006/05/28 11:37 AM |
			ジャムガールと響きがすばらしい。ジャムおじさんだと、いきなりアンパンメンのキャラクターですものね。今日は大雨だったから、さぞかしジャム部隊が活躍したことでしょうね。
そうそう、GWの写真をアップしました。是非チェックをば。
			posted by ともや | 2006/05/28 11:08 PM |
			立候補!りっこうほ!6月煮ましょう!
いや、「ガール」はずうずうしい??
どちらかというと、あたしもともやさんチーム。
ジャムおじさんチームかも〜。
マスターしっかりやってるかあ〜
(ごましおスポーツもひっそり更新してます。
是非チェックをば。←真似)
			posted by 
ごましお | 2006/05/30 10:51 AM |
ジャムガール!
・・・まだ募集してますか?
			posted by BIL | 2006/06/01 11:27 AM |
			ジャムガール♪
やってみたいです。
どうやって応募すれば良いでしょうか???
			posted by めぐ | 2006/06/01 7:14 PM |
			はじめまして、こんにちわ。
今更ですが、まだ間に合うでしょうか?
			posted by いく | 2006/06/06 3:52 PM |
			http://freewebs.com/yragan3/tramodol.html險
			posted by tramodol | 2007/06/18 6:10 PM |
			http://airms6.blogspot.com非常によい場所
			
	
	Trackback
		この記事のトラックバックURL: http://cave.ankaju.com/trackback/356386