 
ふぅ、なんとか更新できました。(夫婦共同作業)
8月はほとんどお休みしてしまい、知らずに訪れたみなさん・・・本当にすみませんでした。24日から通常営業致しております。
しばらくぶりのお店を、一人で切り盛りする勇気が沸かず?鎌倉のparadise alleyから強力助っ人を派遣してもらい、再開。
案の定、新しいデザートや、週末は通常の3倍のパンが焼け(当社比)、
「理想的な状態」にウットリ。
とはいっても、すでに一人きりのドタバタ店に戻っているのですが。
今後は、事後報告にならぬよう、何かある時は事前に!頑張ります。
			
			
			
			
		 	
	 
	
	
	Comment
	
			果物天国福島。
秋のデザートは何でしょう?楽しみ。
豆乳プリンは季節を問わず大好きな一品です!!
			posted by わに | 2005/09/04 8:39 AM |
			思い焦がれていたCAVEに、たどり着けたうれしさ!
何とかお店は開店していて、スムージーにありつけ、
それが、とてもラッキーなことだったのだと、あとで知りました。
体の出すサインは大事です。
明子さん、無理なさらずにと祈っています。
どうぞ、お元気で・・・。
また、出かけていきたいです。
			posted by Pooh&Pea | 2005/09/05 12:33 AM |
			豆乳プリン美味しいですよねぇ。
くだもの屋のカフェなので、頼む方は少ないのですが、はまっている方も多いので、隠れた定番なのです。
桃のスムージーはほとんど、今年仕込ができず、ホントに食べれた人は数知れず・・・だったのです。
ウチの原点となるメニューでもあり、夏はスムージー屋と化すくらいなのに、色々考えると胸が痛むので、今は考えないようにして、逃げてます。
しかし、少なからず楽しみにしてくださった皆さん、ほんとうにごめんなさい。
			posted by cave | 2005/09/05 9:57 AM |
			お元気ですか!
ショーケースにケーキが!おいしそ〜
やっぱり8月は収穫作業などもあって忙しそうですね。
旬を味わってほしい!でも、仕事も一番忙しい・・・
ジレンマですよね。勝手に自分と重ねてしまいますが、
やっぱり、信頼できる助っ人がほしいところではないでしょうか。
あっ、桃、めちゃくちゃおいしかったですよ!
家族み〜んな1つづついただき、大満足でした。
よろしくお伝えくださいね!
			posted by はらぺこファーム | 2005/09/05 11:37 AM |
			こんばんわ☆
HP開設おめでとうございます。
昨日東京に戻ってきました。
4日はひさびさのCAVEさんにいけてうれしかったです。
久しぶりに飲むスムージー、おいしかったです。
お土産用にと購入したパンたちは、我慢しきれずほとんど
私の胃袋へと入ってしまいました(笑)
クリームチーズ入りのパンおいしかったですよ。
いつも安斉さんの笑顔にホッとさせられてしまいます。
福島に帰省の際にはまたお店を訪れたいと思います。
それまでHPをチェックしまーす☆
			posted by s | 2005/09/08 1:36 AM |
			すいません。。
今送った記事の名前のところがなぜか「s」になってました。
正しくは「asami」です。
			posted by asami | 2005/09/08 1:45 AM |
			はらぺこさん、こちらが連絡せねばいけなかったのに・・・
またしても、恐縮です。
手作りソース、あんなにいっぱい!有難うございます。
貴重で貴重で、大事に頂いております。
最近は台風があったり、落ち着かない日々が続いておりますが、
無事に今年も終わってほしいなぁ〜なんて、
「農家の嫁」は願うばっかりですね。
asamiさん、今は東京なのですね。
いつも福島での貴重な時間に、元気な顔で寄ってくださって、
ホント、ありがとうございます。
次はいつになるのでしょう・・・。
変わらず、休まず?待っております。
福島は寒くなってきましたよぉ〜。
			posted by cave | 2005/09/08 10:40 PM |
			まいどー!
完成したんですねHP。
ちょっと、ちょっと、うちも相互リンクお願いしますよー
むっちゃセンスいいんじゃなぁーい。
かっちょいいサイトですね。
今後も期待してマース。
			posted by 
べべふぉと | 2005/09/09 8:27 AM |
Trackback
		この記事のトラックバックURL: http://cave.ankaju.com/trackback/93836