caveblogwelcome cafe in cave

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE |
さぁ、再開です 15:01
いつしかウチでは、
春は、大改造?の季節となっています。
暖かくなり、気分も上々。
雪で隠れていた場所もあらわになって、
「アレアレ…」言って動き出す。
お茶の時間も家族会議的に、
「あそこをあ〜して、こ〜して」
と、止まらない。
またまた、カフェが始まる前に…と、
ワタクシ、拍車をかけ、
ついでに模様替えだの大掃除。
それが、すっかり恒例になっている。

ペンキを塗ったり。
壁に穴をあけたり…
年を重ねるごと、腕もあがる若旦那。
今までは、カフェの大改造だったのが、
今では、家の大改造。
今年も頑張りました。
(そして来年の課題も決定して)

気分スッキリで、再開です。
(農作業も本格スタートですしね)

cave/open
金・土・日
12:00〜18:00
4月4日(金)〜通常営業致します。

みなさん今年も宜しくお願いいたします。
早々、イベントあります。つづく…
| - | comments(2) | - | posted by cave
菓子つくり 00:50
すっかり休み癖がつき、現実逃避してました。
気がつけば3月も半ば。そろそろ始動せねばです。

16日(日)に東京に行ってきます。
作家の廣瀬裕子さんプロデュースによる、
六ヶ所村ラプソディーの上映会に参加。

この上映会。
何をどぅ思うのか…。
環境のこと。
日本のこと。
子供のこと。
そこに住む青森の人こと…
過去があり、未来につなぐ、今を生きる自分。
何かを感じたい。

色んな想いが巡り、
もんもんとしながら、
もって行く林檎のお菓子、作ってます。

いつになく大量生産。
ちょっと自分にノルマを与えると、
新しい発見があって、
これまたおもしろい。
どぅも体育会系なノリが抜けません。

お知らせ
カフェは4月から営業します。
詳しくはまた今度。
| - | comments(5) | trackbacks(0) | posted by cave
| 1/1 |