caveblogwelcome cafe in cave

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE |
感謝。 13:50
なかなか更新しないのにも関わらず、
急な告知にも関わらず、
お越しいただいたみなさん、
ありがとうございました。

川手直人さんのライブ、
とっても良かったです。

福島入りした川手さん。
ほぼ毎日ライヴで、
最後にウチとなりました。

すっかり暗くなってから始まったライヴは、
とても雰囲気よく、
和やかで、
川手さんのギターにすっかりみなさん、
魅せられていたようでした。

翌朝、早々に旅立った川手さんは、
京都に拠点を移し、
イギリスでもライブが待っているとの事でした。

次は、いつになるのか…、
また会いましょう、川手さん。
| - | comments(1) | - | posted by cave
川手直人さん。 21:20
川手直人さん、ライヴします。

アコースティック・ギタリストの
川手直人さん。
2年前にもライヴをしたので、
今回で2回目のライヴです。

独特の雰囲気をかもし出し、
なんとも心地よい音楽を奏でてくれる
川手さんのギター。

福島では、
optical YABUUCHI(終了)
にわさか保育園(終了)
スナック みつわ(終了)
ケーキ屋 cercle(13日15:30〜)
Barns+ (13日20:00〜)
cave (14日18:30〜)


とライヴ続き。
保育園でのライヴに行くと、
園児を前に、
完全にオリジナルの曲を弾き、
トークをする川手さん。
なんとも川手さんらしさが出ているライヴで、
とってもよい時間でした。
ウチでのライヴも楽しみだなぁ。

 14日(金)
  18時30分〜 (1時間程度)
  ¥1200  (飲み物・おやつ付き)

予約は電話か店頭で。
024(591)1064 12時〜18時


とっても急ですが、
皆様のお越し、お待ちしております。
| - | comments(0) | - | posted by cave
近況 15:23
opticai YABUUCHIサングラスフェアでの、
ジャムやジュース、多くの客様にお求めいただきまして、
ありがとうございました。
気に入っていただけていたら嬉しく思います。

連休中は、果樹園の20世紀梨の花粉交配があり、
農家はちょっとしたイベントでした。
子供たちとは、どこへ行くこともなかったのですが、
親戚と一緒に敷地内でバーベキューをしたり、
テントをはったりと、娘のお世話係りもたくさんいて、
のんびりしていました。

息子が保育園でつくってきた、
こいのぼりや母の日の絵がなんともかわいく(親ばか)
子供の成長が嬉しいような寂しいような、
そんな気持ちにさせられます。

花粉交配が終わると、農家はちょっと小休止。
この期間を利用して、
若旦那が大工になっています。
年々腕を上げ、
ちょっと改装…、なんて言っていたら、
ビフォーアフターなみの大改造。
(最初は片付けているなぁ、なんて思っていたら、
あれよあれよという間に壁を壊し、床をはがし、
業者を呼んで相談していて…ビックリです)


どうなるのか楽しみです。
うっしっし・・・。
| - | comments(1) | - | posted by cave
そおでした。 21:27
ゴールデンウィーク中の営業も変わらず金・土・日ですが、
ジャムとりんごジュースが出張します。

福島の街中にあります、めがねやさん。
optical YABUUCHIで、
サングラスの展示会です。
3(月)・4(火)・5(水)
ビルの3Fに、奥様のゆきちゃんセレクトの雑貨とともに並びます。

季節柄、ほとんどリンゴのジャムですが、
ざっと10種類くらいご用意してます。

年々、リンゴの魅力に引き込まれ、
どんどんバリエーションも増えていく。
りんご、底なし。
すごいなぁ、りんご。

と、いうわけで、
みなさん、お近くにいらした際は、
是非お立ち寄り下さい。

ちなみにワタクシもめがね、
お世話になりましたぁ。
| - | comments(2) | - | posted by cave
| 1/1 |