caveblogwelcome cafe in cave

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE |
クリスマス。 21:33
すっかり豪遊してしまいました。
行く先々で、ちょこちょこお買い物。
行きつけのお店や、
始めてのお店。
すっかり舞い上がってしまいました。

都会はホントに危険です。

24日に行ったアン・サリーさんと細野晴臣さんのクリマスライブ。
夫が子供と遊び、奥方はライブ…。
アンさんの何回聴いても心に響く歌声と、
細野さんの大御所っぷりは、
エンターテイナーとしても抜き出ていて、
心癒された夜でした。
思い起こせば、人生最高のイヴだったように思います。

翌日は実家のすし屋で忘年会。
鎌倉を離れて数年が経ち、
仲の良い友人たちと子連れ忘年会なんて、
かなりの盛り上がりでした。

息子と夫は友人たちと福島に戻ったものの、
里帰り出産を予定しているワタクシ、
数日、用事をすます為ひとり鎌倉に残ったのでした。
たった2日間だったのですが、
妊婦にもかかわらず、
ここぞとばかり予定ギッシリ。

・・・つづく。
| - | comments(1) | - | posted by cave
日々。 00:23
クリスマスケーキつくりのお手伝いに行ってきた。
結局は見学状態?
おしゃべりに花が咲いたり…。
しかしながら、普段は友人として仲良くしている彼女が、
職人としての身のこなしにうっかりホレボレしてしまう。

ずっと独学でやってきたワタクシには、
こういった事が、
やっぱり大きく、ありがたい。

いよいよクリスマス本番です。
ちょっと上京して、
久しぶりに、家族・友人と街を楽しんできます。



暇をみて、パンを焼く。
普段はほとんど焼かない、
ふわふわ系のパン。
黒糖のロールパンが予想外に好評。
ウチはパン食ではないので、
パンが溜まっていく。
これはちょっと問題です。
| - | comments(0) | - | posted by cave
日々。 21:49
カフェが終わると、喫茶仕様から工房仕様へと模様替えします。
いつもは狭い厨房も、
なんだか広く感じて気持ちがいいものです。

気分よく、大音量で音楽を聴いていると、
直売所から「ここはライブハウスですか?」
なんてクレームがきたりして、
現実に引き戻されてしまいます。

本来なら、ジャムの加工に精を出すはずだけど、
今年はお休みして、
のんびり、普段つくらないようなパンやお菓子を製作してみるつもりです。
自家製酵母は定期的にかけ継ぎしなくはいけないので、
早速興味のあったクロワッサンを焼いてみることに。

予想どうりの美味しさで、これはハマリそう。

色々なパンの本を読みあさり、
一人で想像がふくらんでしまう。
お菓子も、すでに色々浮かんでいる。

週が明けたら、
お菓子の師匠・cercleのクリスマスケーキつくりのお手伝いに行く。
始めてのケーキ屋潜入に、
邪魔にならないようにしなくては…
と、少々緊張気味です。


| - | comments(1) | - | posted by cave
休業です 23:26
12月14日をもちまして、冬季休業にはいらさせていただきます。

今年も多くのお客様にお越しいただいて、
とてもいい1年となりました。
不便なところにあるにも関わらず…、
本当にありがとうございます。

まだまだ暖かく、
少しお休みには早い気もするのですが、
妊娠8ヶ月となり、
ちょうどよい産休かなぁとも思っています。

本日(18日)、ずっと一緒に頑張ってくれた、
ウーファーのアッキーもついにウチを旅立ち、
ここ1ヶ月…、
普段でも7・8人、多い時は15人とう食卓から、
家族のみの食事となり、
やはり1年、終わった気持ちになりました。

休業に入ったその日から熱を出し、
保育園を休むことになった息子。
このタイミングの良さ…、
これはなんだかおかしかった出来事。

また春に…、
ゴールデンウィークには再開したいと思っています。

このお知らせのページ、
日々のことを春の再開まで書いていこうかと思っていますので、
どうぞよろしくおねがいします。


| - | comments(6) | - | posted by cave
くるみさん。 10:26
桑原さんのりんごのお菓子…、
リンゴのスコーン、
とっても美味しかったです。
丁寧に作られた、
桑原さんらしいスコーンでした。
多くの皆様にもお買いいただけて、
本当にありがとうございました。


そして、12月となってしまいました。
1年、早いものです。
お知らせが、まだまだ続きます。

12月7日(日)
有元くるみさんがカフェで、
『くるみ食堂』をオープンしてくれます。
いつもは、お菓子しかないcaveですが、
その日に限り、ランチがお召し上がりいただけます。
くるみさん家の定番メニューの
『ビーフストロガヌフ』の登場です。
ちょっと楽しみでしょ〜…。
っていうか家の定番ってシャレてる…。


17時半〜、ワニさんの珈琲教室(予約受付終了)がありますので、
営業は16時までとさせていただきます。
あらかじめご了承下さい。

みなさまのお越し、お待ちしております。
| - | comments(0) | - | posted by cave
| 1/1 |